日記 第107話:MY中毒
2009 / 04 / 13 ( Mon ) こんばんは、Dです。
周期的にやってくる「あれ、今日は結構ブログうまく書けたかも★病」を通り越し、 ネタも気力も枯渇したDさんが今日も日記をお送りします。 実際昨日の日記とかグダグダでしたし。 いやはや、サーセンね、ホントサーセン。 皆さんはそんな私を見て 「ネタも切れ、気力もない今、何故そうまでしてお前はブログを書くのか?」 と思われた事でしょう。 わかったわかった。 思う存分思っていいよ。 でも、ホレ。 折角私を見たんならもっと見ていいよ。 ホレホレ、見なよ。 見なよってば!! ふぅ…ホントお前等私の事好きすぎだな!! (集まる視線に快感を感じながら) さて、ブログというのはホント不思議なモンで、 一度習慣にしてしまうと逆に書かないと落ち着かない体質になってしまうようです。 こうして何とか日々の更新を行っている私がいい例ですよね。 自分はもっといい加減な性格だと思ってたんですが、 どーも結構マメな性格みたい。 つーか、ダイエット系の運動が習慣になればよかったのに。 無理だった。 そもそもやろうとしてなかった。 駄目だった。 腹超ヤバイ。 そんな訳でですね? 例え書く事がなくとも投稿画面を眺めて 「うーん。うーん。」とネタ出しに唸る事は必須なのです。 これを書いている今も「うーん。うーん。」ですよ。 「うーん。うーん。」 想像してみてください。 ちょっとかわいい感じの子がPCの前で一生懸命何かを考えている姿を。 「あ~ん、もうちょっとでネタが出そうだったのにぃ~。」とかわいく呟く私の姿を。 ホーラ、何か助けてあげたい気分になってきちゃった(?)。 ふしぎだねー。 助けてあげてー。 でも気付いて。 「うーん。うーん。」なんて声に出して悩んでるヤツなんていないから。 せいぜい「うー……ん……。」だから。 多分その後「ハァ…。」ってなるから。 実際今なったしね。 今日は実況中継的なブログですよこれ。 今までになかったタイプ。 ニュータイプ(知ったかぶり)。 でも、こういうブログは誰も読まないかもって思っちゃいますよね。 何か意味不明な話をひたすら書いてるだけですし。 ところが、ところがだよ? 私が思うにコレは精神に関わる学問を勉強している人に凄く役立つと思う。 役立つ例) なるほど…ブログとは中毒性を持ったネットコミュニケーションツールであり、 その者の壊れていく様がこうもありありと記録されているのか…!等の理解。 あれ、でも何か気付いたら結構書いてる。 私普通に天才かも! でも、本当に天才だったらこんな馬鹿な文章を公に公開しないし、 そもそも親にURLは教えないと思う。
more
スポンサーサイト
|
| ホーム |
|